2015年

まとめはコチラ

12月
25日:
予約していたゲームソフト”メダロット9 クワガタVer”を手に入れた。
メダロットは15年以上も続いているシリーズで、今でも多くのファンがいる。
4種類のパーツで構成されたロボットを指揮して戦うRPGである。

なお、スマホ向けゲームは凍結中・・・


11月
07日:

 主人公機のポリゴンとボーン入れがひとまず終了。
モデル作成といえばもっぱらPMXエディタを使っていたが、今回はblenderを使っている。
まだ操作に慣れていないが、左右同時にボーンを生やしたり、頂点ではなく面にウェイトの色が付くといった点はこちらのほうが使い勝手が良い印象を受けた。
モーションに関してはとりあえずのキーフレームは打てたが、補間曲線のやりかたがよくわかっていない。
unityでのアニメーション補間機能を前提にしたモーション制作というのも手探り状態である。
 一日の半分以上が職場での拘束時間になっている点も相まって、とてつもない牛歩進捗だ。

_/_/_/_/

23日:
 ゲーム制作はUnity内での作業に移行した。
移動とアニメーションに関する動作がある程度完成。あとは胴体の旋回、攻撃、UIの設定をすれば主人公の動きが完成する。
一番の懸念は敵キャラクターの行動パターン作成である。
今までのゲーム制作とは(文字通り)次元が違うのだ。

 ちなみに早起きして作業時間を確保する件についてだが、今までより早く出社して掃除をすることになったので三日坊主とかそういう話ではなくなってしまった。

_/_/_/_/

29日:


 トミカのスターウォーズシリーズのAT-ATを購入、追加塗装を施した。
トミカテイストの雰囲気ながらもディティールはそれなりにあり、塗装して引き立たせると栄える。(公式の遊び方ではないが)
本体色が思いの外明るかったため銀でドライブラシをしたが、スターウォーズらしからぬメタリックな質感に。白のほうが良かったかもしれない。



10月
25日:

 最近はUnityによるスマホ向け3Dゲームを作ろうと考えている。
現在は主人公の3Dモデルも未完成なほどのスローペースなため年単位の開発もありうるだろう。
長くても半年で何かしらできていた今までとはかなり変わってくる。
 その上で仕事が忙しく時間が取れていない。
仕事の都合上、不定期に忙しくなるのだが今回は特に突発的である。
 作業時間を確保するために睡眠時間を削りたいところだが、夜にPCの強い光を浴びると
睡眠に支障が出てしまう。
そして出したやり方は『早起き』である。三日坊主にならなければいいのだが。


9月
01日:
 さて、予約通り虫歯の治療を終わらせた。
最奥にある親知らずな上に、外側に向かって角度がついているために
今までブラシが届いていなかったのだ。もう遅すぎるが、歯を丈夫にするガムを
服用している。 

 それにしても、ドリルで削ったり、型を取ってパテ(ではないと思うが、そのように
硬化するもの)で埋めるといった工程は医療というよりも工芸品の扱いに近い。
注射や点滴を受けると高確率で貧血を起こしてしまう私が特に問題ない事からも
そう言えるだろう。

 今回から毎週歯医者に通う事になってしまったが、これで恐れているのは
仕事を切り上げなければならないことだ。
自分の部所の仕事も押されているが、その上で他の部所の手伝いをしている。

_/_/_/_/

08日:
 歯医者に行ってきた。
親知らずの虫歯治療は終わったのだから、もう当分はレーザーを当てるだけだろうと
思っていたが、前歯の裏にも虫歯があるという。
もはやガムを噛んでどうこうなるレベルの話ではないようだ。
虫歯部分をえぐりとってから次の工程に移る前に舌で触ってみたが、えぐれていた。
プラモの肉抜きを隠すフタパーツをとった程度にはえぐれていたのである。
 工程ごとに道具を持ち替えてスムーズに進めていく歯医者の手腕に感服するが
その余裕がいつまで続くかはわからない。

 ちなみに、まだ虫歯は残っているという。
以前から2ヶ月ごとに歯医者に通って歯を診てもらっていたため、その2ヶ月のうちにここまで
虫歯が侵攻したということになる。
人は2ヶ月で”妖怪八つ虫歯(ようかいやっつむしば)”に変化してしまのだ。
日を追うごとに体の一部がパテにすげ替えられる恐怖と絶望は文章に起こし難いものである。

 この記事を見ている人にはより一層、口内ケアに励むよう勧めたい。
特にブラシの届きにくい奥歯や意識の届きにくい歯の裏に注意するべきである。
歯医者に毎週支払うはずのお金で、お菓子を買って食べていたほうが人生は楽しいのだから。

_/_/_/_/

15日:
 今日も歯医者に行ってきた。
口内ケアはガムだけでは不足と判断し、現在では電動歯ブラシ、口でゆすぐ薬液、
さらには舌ブラシまで用意している。虫歯に関してはもう遅いのだが。

 今回で虫歯治療はひとまず終わり、次の来診は一ヶ月後になった。
このまま終わればいいのだが。

_/_/_/_/

20日:

 トランスフォーマーレジェンズシリーズのウルトラマグナスを購入した。
これはトランスフォーマーアニメ第二弾の人気キャラクターのリメイクだが、オリジナルの玩具はキャブ部分が単独で変形してロボットになり、カーキャリア部分が強化パーツになる構造だった。
アニメ劇中ではひとまとめに変形していたため、今作はそれを再現した仕様になっているが、”中の人がいる”という玩具版のギミックも別の形にアレンジされて搭載されている。
また、シリーズが長く続く中でアレンジされた得物設定も引き継いでおり、そういった部分を楽しむこともできる。

 全体的に肉抜き穴が目立つ点と、クリック関節を動かしたときの衝撃で武器を落としてしまう保持力のなさはマイナスポイントだが、カーキャリアというモチーフは他の玩具との組み合わせも
楽しめるものであり、良いものだった。


8月
14日:
【第15回MMD杯本選】オリメカ戦記 〜ホットポット〜

 がんばりました。(埋め込みはyoutube版)

25日:
 2本の親知らずに虫歯があることが判明した。
1本はその場で処置したが、残りは来週だ。
虫歯の箇所は舌で触ることすらできない所にあるためブラッシング も確かに難しいが
日頃の手入れが不十分であることは確かだ。

 特に最近は趣味に没頭するあまり体の事をおろそかにしている。
本来は体あっての服である。


7月
17日:
 3Dアニメーション作成ソフト”MikuMikuDance”で作った動画を示し合わせて一斉に発表するイベント”MMD杯”が始まった。
今日から予告編を投稿し、1ヶ月後に完成品を投稿する流れになっている。
私も予告編を作成し、投稿した。動画はまだ完成していないが、なんとかしたい。 


6月
某日:
ss_1ss_2

 バンダイから発売されているプラモデル『スノースピーダー』 を制作した。
この機体は映画『スターウォーズ』劇中で、物資牽引用の民間機から派生した特性を活かし、自分よりもはるかに大きく強い敵を倒すシーンが印象的である。
また、初めて遊んだスターウォーズ題材のゲーム『帝国の影』のステージ1のプレイヤー機体ということもあり、スターウォーズのメカの中で最も思い入れのある機体。

 制作にあたって特別な手法は使わず、ランナーにパーツがくっついている状態で塗装し、組み立てながらウォッシングとドライブラシを施したお手軽仕様になっている。

inserted by FC2 system